【3年A組】第1部完結編となる5話が放送されました。
甲斐をそそのかし、景山澪奈(上白石萌歌)のフェイク動画を作成した事件の黒幕が逮捕された4話。
人質事件が収束に向かうと思いきや、一颯(菅田将暉)が倒れて事件は意外な方向に!?
また岸の逮捕に諏訪唯月(今田美桜)が激しく動揺する理由は?
そしてついに、3年A組に潜む内通者の正体が明らかになります。
今回は【3年A組】5話の視聴率とあらすじネタバレ、感想、動画について!
目次
【3年A組】5話の視聴率は?
新たな物語の展開をみせた3年A組第5話の視聴率は10.4%でした!
【3年A組】5話の注目キャスト
諏訪唯月(今田美桜)
3年A組のスクールカースト最上位にいる美少女。
世界一のモデルになるのが夢で、読者モデルとして表紙を飾ったこともある。
半グレ集団ベルムズのリーダー岸が逮捕されたことに激しく動揺し、おそろいのペンダントを持っていたことから何かしらの関係性がうかがわれる。
瀬尾雄大(望月歩)
一颯と一緒にこのまま立てこもってほしいと頼む里美らの意見に大反対。
陸上でスポーツ推薦が決まっている瀬尾は、協力したことで推薦取り消しになるのを恐れている様子。
協力賛成派と激しく衝突しますが─…?
【3年A組】5話のあらすじ
【3年A組】5話の簡単なあらすじ紹介です。
甲斐隼人(片寄涼太)がフェイク動画の真実を話したことで
景山澪奈(上白石萌歌)を誘拐しようとしたり、フェイク動画を作ったのは半グレ集団「ベルムズ」のリーダーKこと岸喜志(栄信)と判明し、郡司警部が逮捕に踏み切る。
教室では一颯(菅田将暉)がなぜ3年A組の生徒全員を人質にとったのか、その真相を話そうとしていた。
しかし、すべてを語る前に一颯は病で倒れてしまう。
心配するさくら(永野芽郁)や香帆(川栄李奈)たち。
ほかの生徒たちは、この隙にと美術室をこじあけ、没収された携帯電話やカバンを回収。
一斉に外部と連絡をとり、生徒が生存していることや一颯が倒れたことなどの情報が拡散され、警察はSIT突入の体制にはいる。
自由になれると喜ぶ生徒たち。
しかし美術室下に閉じ込められていたところを、3年A組の生徒によって救出された
殺されたはずの中尾(三船海斗)たちは、「先生と一緒にこのまま学校に立てこもってほしい」と訴えはじめ、生徒たちのなかで争いと葛藤が起きる。
警察がSITを突入させるまで約1時間、生徒たちの選択は?
【3年A組】5話のネタバレ
ここから先は【3年A組】5話のネタバレになります。
まだドラマを見ていないかたは自己責任で読んでくださいね!
生徒の再開と葛藤
人質をとり学校に立てこもった真相を話そうと決意した一颯。
しかし、真実が語られる前に一颯は突然倒れて意識を失ってしまいました。
心配する生徒たちをよそに、残りのクラスメイトたちは今のうちとばかりに美術室の扉を破り携帯や里美たちを探します。
ですが美術室内はあちこち鍵がかけられており、何も見つかりません。
無理やりロッカーの鍵を壊そうとする男子たちを制したのは逢沢博己(萩原利久)。
逢沢が内通者であることを明かし、みんなに教室へ戻るよう起爆装置を盾に告げますが、甲斐たちにあっさり取り押さえられリモコンを取り上げられてしまいます。
逢沢にパスワードを入力させて鍵をあけ、没収されていた携帯やカバンを回収。
一斉に外部へ連絡をとり、一颯が倒れたことや生徒が生きていることなどの情報を流します。
警察はSIT突入の準備へ。
一方、美術室下に閉じ込められていた里美たちも見つけ出し救出しますが
里見たちはクラスメイトたちに「このまま学校に残ってほしい」と訴えかけます。
出典:日本テレビ/3年A組
なぜかと詰め寄る生徒たちに里美らは
一颯は不治の病にかかっていて余命が残り少ないこと
澪奈(上白石萌歌)の死の裏には、大がかりな犯罪がからんでいて、被害者はたまたま澪奈だっただけで、ほかの誰かになっていた可能性もあること。
事件はまだ終わっていないと一颯が話したと言います。
そして、その事件のカギを握るのは諏訪だと一颯が言っていたともいい
それを聞いた涼音(福原遥)が諏訪の彼氏がベルムズのリーダー岸じゃないかと言い始めたことで、全員の視線が諏訪(今田美桜)に集まりますが
「何も知らない!」と諏訪は怒って美術室を出ていきました。
諏訪と岸の関係は?
諏訪と岸の関係は恋人。
岸に渡されたおそろいのネックレスをぎゅっと握りしめます。
諏訪は、モデルになるという夢があり、その金を工面するため未成年ですが岸の経営するガールズバーへ面接にいった過去がありました。
そこで岸に声をかけられ、彼女になる代わりにコネを使ってモデルデビューした諏訪。
学校へ迎えにきた岸が、走る景山をみていることに気付き「あいつなんて消えちゃえばいいのに」と愚痴ると「ほんとに消えたりして」と岸が意味深に返したことや、
景山澪奈が自殺したあとに「あれ実は…」と意味深なことを言っていたことが気になっていました。
諏訪がひとりになりたくて向かった教室には、柊を看病するさくらの姿が。
愚痴を言いながらも少しずつ自分の思いを吐き出していきます。
「いろんなものを失って、犠牲にして、後戻りできないから進むしかない」
という諏訪にさくらは「戻ってもいいんじゃないかな?」と声をかけます。
諏訪が美術室に戻ると、一颯に協力し真実を知りたい派と、一颯に協力すれば犯罪に加担することになり後で後悔するから脱出したい派が揉めていました。
そしてその争いの火種の一部は諏訪に飛び、「警察にたてついてでも、ここに残る理由をお前は知ってんのか?」と問い詰められ…
みんなの視線が諏訪ひとりに集まりました。
出典:日本テレビ/3年A組
「わたしは…何も知らない」
その答えに、出ていきたい派はほれ見ろと言わんばかり。ここに自分たちが残っても意味はないのだと主張します。
一颯のパソコンから学校内を監視していた逢沢が警察の突入に気づいたことで、争いは激しさを増し、ほぼ乱闘状態に。
そこで甲斐は一颯のリモコンを手に取り、爆破することで警察を退ける決意をします。
出典:日本テレビ/3年A組
覚悟を決め、起爆装置を押そうとしたそのとき。
さくらに支えられながらも、意識を取り戻した一颯が現れ「汚れ役は俺一人で十分だ」と甲斐からリモコンを取り上げました。
諏訪のかかえるカギとは
リモコンを取り上げた一颯は、生徒に向かって「ここから出たい者は手を挙げろ」と呼びかけます。
その問いに数人が挙手し、それを見た先生は「わかった。でもその前に諏訪が何の情報を知っているのか確かめよう」と一言。
「何も知らないって言ってるでしょ!?」とキレる諏訪に一颯は
「そんなに岸が怖いか? それとも、岸を裏切ることで手に入れた名声を失うのが怖いのか?」
と問いかけます。
図星をつかれた諏訪は「そうだよ、名声を失うのが怖い!」と認め、
間違っているのはわかってる。それでも自分はこうやって生きてきたし、こうやって生きてくるしかなかったんだ。笑いたきゃ笑えばいい。とタンカを切ります。
静まり返る教室に、「笑えるわけないよ」というさくらの声が響きました。
「あんな苦しそうな顔で引き返せないから進むしかないって言われたら、笑えないよ」と続けるさくらの言葉に教室の空気が変わります。
出典:日本テレビ/3年A組
「恥もかかずに強くなれると思うな」と言う一颯の言葉に、諏訪は涙を流し決意を固めた様子で小さく頷くと
ポケットからペンダントを取り出し、勢いよく床に投げつけました。
ペンダントに隠された秘密
出典:日本テレビ/3年A組
割れたネックレスの中から出てきたのは1枚のSDカード。
中身は見ていないけれど、一度気になってペンダントを開けたときに見つけたから存在は知っていたと話す諏訪。
早速データを確認する一颯のPC画面に映し出されたSDカードの中身はフェイク動画の顧客リストでした。
それを覗き込んだ生徒たちは「うそでしょ…」と顔をこわばらせます。
リストの中には魁皇高校教師と記された名前がありました。
出典:日本テレビ/3年A組
景山澪奈を自殺に追い込んだのは先生の誰か─…
その信じがたい現実に、生徒たちは一颯に協力することを決めました。
【3年A組】5話考察:黒幕の教師は誰?
直言って、めちゃくちゃ怪しいのは武智一択なんですが…(笑)
動機も自分の高校の生徒がドーピング疑惑!っていう話題を作って目立とうとしたとか。
テレビ関係者なので繋がりも広いだろうし、物語の最後で文香の父が武智の番組を見ているときの目もすごくフラグっぽくて状況的には真っ黒だけど
正直、武智だったらあからさますぎておもしろくないよなぁ、って思うのです。
なので違う視点から見てみると案外、森崎瑞希(堀田茜)とかありそうだなと。
森崎先生は男に媚びて生きるタイプのようですし、そうなると女としてのプライドも高そうな予感。
顧客リストの「hunter」に意味があると考えても、狙った男は必ずモノにする的な意味ならしっくりきますし。
ただ、景山澪奈への嫉妬が動機と考えると先生がたかがひとりの生徒に殺意を抱くほどの感情を抱くか?
って感じはするので、2人の間で何かあったのかなーとは思います。
第2予想としては、学年主任の佐久間先生なんかも怪しい。
彼の名前には「クマ」が入っているので「hunter=狩人」として考えると、意外なダークホースに見えてこないこともないですねw
追記!
わかりやすすぎて面白くないとか言ってましたが、hunterの正体は「武智大和」だということが判明しました。
テレビ関係者なのでいろんな繋がりがあるでしょうし、納得ですがあっさりしすぎな気もします。
まとめ
3年A組の第5話の要点まとめ。
- 諏訪は名声の代わりに岸と付き合っていた
- 諏訪のペンダントの中に顧客リストが隠されていた
- 景山澪奈を死に追いやったのは魁皇高校教師
次週は新章「ヒーロー編」開幕で、新たな進展が見られそうです。
黒幕の教師はだれなのか。次週で明らかになるんでしょうか!?
ただ、次週で黒幕の教師がわかるなら話の進み方的にさらなるバックがいそうだなーと思います。
その場合は、警察内部にラスボス…って流れになりそうですね(あるあるw)
